Aluminiumのブログ

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2017-04-27

H8(その9)

H8

まあ、分からないところは、

そんなものだと理解してスキップ。

 

進めていったら、romに書き込めないことが判明した。

(アップグレード後に確認を怠った)

通信で、読むことはできる。

なぜだ?

 

windows 版のkz_h8writeからは書き込めるので、ポート設定関係?

Aluminium 2017-04-27 00:11

H8(その9)
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« H8(その10) H8(その8) »
プロフィール
id:Aluminium id:Aluminium
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
カテゴリー
  • H8 (25)
最新記事
  • H8(その38)
  • H8(その37)
  • H8(その36)
  • H8(その35)
  • H8(その34)
月別アーカイブ
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる(無料)
  • お知らせ

はてなブログをはじめよう!

Aluminiumさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
Aluminiumのブログ Aluminiumのブログ

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる